チェーン店で外食

【マック】ハッピーセットのポテトをコーンに変更できる?できない?

ハッピーセットのスイートコーンのアップ

ーセットのクーポンってサイドメニューは必ずポテトになっていますよね。そのため、注文する際に「これってスイートコーンに変更はできないの?」と疑問に思われたことはないでしょうか?

そう思ったことがある方は、お子さんのために「ポテトよりもコーンの方がいいかな?」と思っていたからではありませんか?

私も、マクドナルドへはハッピーセットのおもちゃや図鑑・絵本目当てでたまに行くのですが、子供にマクドナルドを食べさせるのは正直罪悪感があります。

でも、そんな時にこそありがたいのが「スイートコーン」の存在!

トウモロコシはが高く離乳食から食べさせることが可能な食材ですので、子供にも安心して注文することができるんです。

そこで、ここではそんなありがたーい「スイートコーン」について詳しくお話していきます。

  • ハッピーセットのポテトはコーンに変更できるのか?
  • スイートコーンは味付けしてあるの?
  • スイートコーンってなぜ温かいの?冷たいコーンも注文できる?
  • 何歳から食べてもいいの?
  • 栄養価や効能については?

についてお話していますので、お子様に食べさせる際の参考にして頂ければと思います。

【関連】マクドナルドは何歳から?子供に食べさせるのに最適のメニューは?

クーポン利用時はポテトをスイートコーンに変更できないの?

はい、できません!!

クーポンを利用してない場合はできます!

マクドナルドには皆さんがよく利用されている公式アプリの中にクーポンがありますよね?

ーポンをまだ使用したことがない方はこちら≫マクドナルド公式アプリ

公式アプリ内のハッピーセットクーポンは、実は2種類だけしかないということをご存知でしょうか?

ハッピーセットは通常メイン4種類→サイドメニュー2種類→ドリンク14種類の中から選択することができます。

①メインメニュー4種類から1つ選択

ハッピーセットメインメニュー

②サイドメニュー2種類から1つ選択

ハッピーセットサイドメニュー

③ドリンク14種類から1つ選択

ハッピーセットドリンク

しかし、クーポンに掲載させているのは、以下の2種類だけなんです!↓↓

チキンマックナゲット、ックフライポテト(S)、ドリンク(S)

ハッピーセットのクーポンメニュー2

クーポン利用:500円→390円

ハッピーセットのクーポン1

チーズバーガー、ックフライポテト(S)、ドリンク(S)

ハッピーセットのクーポンメニュー1

クーポン利用:490円→390円

ハッピーセットクーポン2

この2種類のクーポンは、このメニューの通りにしか注文できないようになっています。

例えば、サイドメニューをポテトからスイートコーンへ変更することや、ドリンクやポテトのサイズアップをすることはできません!

ポテト(S)→スイートコーン変更不可
ポテト(S)→ポテト(M)変更不可
ドリンク(S)→ドリンク(M)変更不可

よく、ハッピーセットを注文して「スイートコーンに変更してください」と言ったらできなかった…!と言う声を聞きますが、それはクーポンを利用しているからです!

クーポンを利用せずに注文する場合は、サイドメニューはマックフライポテト(S)スイートコーンの2種類から、どちらか好きな方を選べますよ

ハッピーセットサイドメニュー
出典:マクドナルド公式HP

ハッピーセットのスイートコーンって味はついてる?

ハッピーセットのスイートコーンは特別味付けなどはされておりません。

コーンを塩ゆでしただけ!という感じの素朴な味わいです。

コーン好きなら、コーンそのものの甘みを感じて美味しく食べられるのではないでしょうか?

うちの娘はコーンが大好きなので、ハッピーセットのスイートコーンを食べる時はすごい速さで間食してしまいます。

お子様にはポテトを選ぶよりも、スイートコーンを選んだ方がカロリーや栄養面でもおすすめですよ!
スポンサーリンク

ハッピーセットのスイートコーンって温かい?冷たいコーンも注文できる?

ハッピーセットのスイートコーンは温かいということをご存知ですか?
注文が入ってから、冷蔵庫保管されているコーンを温めるのだそうです!

私もはじめて注文した時は、冷たいものだと思っていたので、温かいことにびっくりしました。しかし、温かい方がコーンの甘みを感じることができるため、美味しいと思います。

ただ、サラダに入れたい方や冷たいままコーンを食べたいという方もいるのではないでしょうか?

そこで、冷たいコーンがほしい方は注文時に「冷たいまま下さい」と伝えてみましょう。私の家の近くのマクドナルドは注文時にあらかじめ言っておくと冷たいまま提供してくれます。

ただ、注意点は注文すると同時に「冷たいままほしい」ことを伝えておきましょう!
マクドナルドのスイートコーンは注文が入るとすぐに調理場の方が温めはじめてしまいます。お会計をしている時にふと思い出して、伝えるのが遅れると「もう既に温めてしまいまして…」と言われてしまった経験もありましたので、冷たいまま欲しい方は早めに言っておきましょう。

スイートコーンは単品で注文できる?単品の値段はいくら?

もちろん、スイートコーンは単品でも注文できます!

単品で注文する場合は、220円です。

スイートコーンの値段
出典:マクドナルド公式

ハッピーセットのスイートコーンは何歳から食べてもいい?

トウモロコシは食べられる年齢が早く、離乳食初期から食べることが可能です。はじめのうちは裏ごしが必要ですが、離乳食後期になると裏ごしなしでそのまま食べられるようになります。

そのため、ハッピーセットのスイートコーンも1歳~1歳半くらいから食べても特に問題はないと思います。

マクドナルドの公式HPでも、以下のように述べられています。

マクドナルドの「スイートコーン」は、水や土壌など周囲の環境にも十分に注意を払った指定農場で栽培されたスーパースイート種のコーンだけを使用しており、収穫後は硬い部分がないか、人の目で丹念にチェックし、鮮度を保つために24時間以内にパックされています。甘みを生かしたシンプルな味付けと噛むたびにプチプチと弾ける食感が、ほくほくとした温かさと相まって、おいしさを更に引き立てています。とうもろこしに含まれる食物繊維は腸内環境を整えることから、栄養バランスのよい食事を摂る上でぜひ利用したい野菜のひとつです。

「スイートコーン」はハッピーセットの選べるサイドメニューとしてだけでなく、単品でも販売いたしますので、お子様だけでなく、日頃の野菜不足やカロリーコントロールに気を使うお客様にもお楽しみいただける商品です。

引用:マクドナルド公式

ただし、1歳~1歳半の子をマクドナルドへ連れて行ってハンバーガーやチキンナゲットなどを食べさせてもいいというわけではありません。もし1歳児にマクドナルドのメニューを食べさせる場合はスイートコーンのみにしておく方がいいのでは?と個人的には思います。

マクドナルドの店舗の写真
マクドナルドは何歳から?子供に食べさせるのに最適のメニューは?マクドナルドを何歳から食べさせていいのかと言うと、私的には2歳からかなと思っています。その理由をカロリーや栄養面から説明、また子供におすすめのメニューについてもお話していきます。ぜひ参考にしてみてくださいね。...

子供に嬉しいスイートコーンの栄養価と効能は?

マクドナルドの公式HPでは、スイートコーンの栄養情報を見ることができます。

コーンの栄養バランス
出典:マクドナルド公式HP

上の表からもわかるように、スイートコーンは炭水化物やタンパク質、ビタミン群、食物繊維などをバランスよく含んでいます。また、カロリーも56kcalと低くいため、スイートコーンは子供にもおすすめの栄養価の高い食品と言えますね。

それでは、コーンにはどのような効能があるのかも見ていきましょう。

①疲労回復や夏バテ予防効果がある

コーンに含まれるビタミン群には疲れた体を回復させる効果や夏バテから体を守る効果があります。暑い夏場を乗り切るためには、コーンは最適の食べ物だと言えそうです!

②便秘に効果がある

コーンには食物繊維が豊富に含まれています。食物繊維のおかげで腸内環境を良くし、腸の活動を活発にしてくれる効果もあるため、便秘解消にもつながります。

③貧血に効果がある

コーンは穀物の中でも特に鉄分が多く含まれていますので、貧血にも効果があります。子供だからと言って貧血にならないわけではありませんので、鉄分は意識して取る必要があります。

このように、スイートコーンには子供にとっても嬉しい効果があります。そのため、ハッピーセットを頼む際もスイートコーンなら安心して注文できますね!

まとめ

ハッピーセットのスイートコーンは子供にも安心して食べさせることができるメニューですよね。

しかし、クーポンを利用しハッピーセットを注文した場合はサイドメニューのポテトをスイートコーンには変更できません。

お子さんにはポテトよりもスイートコーンの方がおすすめですので、クーポン利用時は注意が必要です。

スイートコーンは栄養価も高く子供に嬉しい効果もありますので、ハッピーセットを注文する際は極力スイートコーンを注文されるとよいでしょう!

マクドナルドの店舗の写真
マクドナルドは何歳から?子供に食べさせるのに最適のメニューは?マクドナルドを何歳から食べさせていいのかと言うと、私的には2歳からかなと思っています。その理由をカロリーや栄養面から説明、また子供におすすめのメニューについてもお話していきます。ぜひ参考にしてみてくださいね。...
ハッピーセットのプチパンケーキとコーンと爽健美茶
ハッピーセットのカロリー1番高い・低いのは何?カロリーを下げる裏技も公開!ハッピーセットは一番カロリーが高いものだと700kcal以上もあるので、知らないうちに子供に食べさせていては恐ろしいことになります!そこで、この記事ではハッピーセットの気になるカロリーを全商品わかりやすくまとめた上で、一番高カロリーなメニューと一番低カロリーなメニューについて解説しています。...
ABOUT ME
カナママ
カナママ
【この記事を書いた人】 育児奮闘中のカナママです!育児をする中で「これは良かった」と思う物やお出かけ、育児の悩みをご紹介しています。なるべくストレスをためずに楽しく育児ができるようなママに役立つ情報を提供していたらと思っています。